:::

旧正月連休中も人道支援、台湾の発電機がウクライナに到着

  • 24 January, 2023
  • 王淑卿
旧正月連休中も人道支援、台湾の発電機がウクライナに到着
ロシアは引き続きウクライナのエネルギー施設を攻撃しており、ウクライナでは電力逼迫が発生している。台湾がウクライナに寄贈した第一陣の発電機が1月初めに、第二陣も21日にウクライナに到着した。(写真:ウクライナ国会のキラ・ルディク議員オフィス提供)

台湾では20日から旧正月の10連休に入ったにもかかわらず、台湾の発電機が旧正月連休中にウクライナに到着しました。

ロシアは引き続きウクライナのエネルギー施設を攻撃しており、ウクライナでは電力逼迫が発生しています。台湾がウクライナに寄贈した第一陣の発電機が1月初めにウクライナに到着しました。

ウクライナ国会のキラ・ルディク(Kira Rudik)議員(写真左)が23日、台湾の中央通信社のインタビューに答えた際に明らかにしたところによりますと、ウクライナの首都、キーウ市は、ここ数日、氷点下5度から10度の低温が続き、現地ではエネルギー施設が戦争の影響で破壊され、電力不足の問題が起きています。

その時、台湾から第二陣の発電機が21日にウクライナに到着しました。まるで恵みの雨のようです。キーウ市での士気が一気に高まりました。台湾からの第一陣の発電機が届いた後、中国大使館から直ちに警告の書簡が送られてきたということです。

ルディク議員は、「電気がなければまだ生きていけるが、水と暖房がなければ生きていけない。台湾から提供された発電機によりウクライナ人の士気が一気に高まった。この戦争の中で、ウクライナは孤軍奮闘(こぐん・ふんとう)ではないことが分かった」と感謝を述べました。

中華民国外交部が1月初めに発表したところによりますと、前線にあるウクライナの都市が必要とする発電機と暖房設備を購入するよう協力するため、200万米ドルを提供する予定です。台湾からの発電機第三陣と第四陣は2月にもウクライナに到着する見通しです。

なお、昨年台湾を訪問したルディク議員は、今年の春にも再度台湾を訪問し、双方の関係促進にさらに力を入れると共に、ウクライナにおける台湾の代表所設置という目標を達成するよう促す予定です。

関連のメッセージ

本分類最新more